ほうれい線上のアリア

愉快にお気楽に生きていきたい。北野トマレの日常。

スポンサーリンク

家族

「今日の北野家」息子の脳の容量の話

息子コペルは正確にそのまま丸ごと記憶するということが苦手だ。 思考力や理解力はそこそこなので 学校の学習でいうと数学や国語の読解、作文等は得意としているようだが 漢字の書き取りや英語のスペルなどは散々な有り様だ。 適当・・。 注意力散漫で細かい…

夫が禁煙した話

夫が禁煙した。 夫、ジョニーさんは子供が生まれてから極力家族の前では吸わないようにしていてくれたし、 煙の少ない加熱式タバコが登場してからは そちらに切り替えてくれていた。 だから私たち家族は副流煙のような直接的な迷惑は感じていなかったし、 そ…

寿命の切れた下着を履いていた話

今日夫に言われた。 「あのさ洗濯干してる時に思ったんだけとどさ・・・トマレちゃんの結構前から穿いてるあの青いパンツ、 あれ、もう死んでるよ。」 急に頭の中でさだまさしの「防人の詩」が流れ出す。 おしえてください。さだ先生。 「もう、おしりのとこ…

中学校の頭髪検査に感じる違和感の話

息子コペルが中学の頭髪検査で引っかかってしまった。 コペルが特別攻めた髪型をしていたかといえばそんなことはない。 きちんと定期的に美容院に行かせていたし、 検査の前日にもカットに行った。 でも生活指導の先生の指導はこうだった。 「次の検査までに…

暇を潰すスキルの話

デジタル世代のうちの子供たちは 病院の待ち時間や車や電車での移動中などでも すぐ なんらかの端末を要求してきて 自力では少しの暇も潰せない。 確かにYouTubeも楽しいし、 私もゲームは大好きだ。 だからそれが悪いとは思わないし どっちがいいとか、どっ…

「手のひらしりとり」って知ってる?という話

最近我が家で「手のひらしりとり」が流行っている。 手のひらしりとりとは以前ジョニーさんが 何かの本で見かけたというしりとりの亜種・・ らしいのだが検索しても見当たらない。 だからどなたが考案したものかはちょっとわからないのだけれど、 我が家のオ…

息子にちょっと伝えておきたい話

君は意外とプライドが高いから言いたがらないけど 君が新しい環境で苦戦していることは感じてるよ。 ただでさえ、新しい学校、新しい環境ってのは緊張するものなのにさ、 今年はこんな状況で・・ 本来だったら新しいクラスメイトとの親睦を深められるはずだ…

鬼滅の刃の日輪刀を作ろう!という話

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしだっただろうか。 お家にこもっていると人はクッキーとかお菓子を作り出しがちだが、 例に漏れず私も 子どもと一緒にクッキーを焼いたり プリンを作ったり グミを作ったり いちご飴を作ったり バナナシフォンケーキを焼い…

休校中の子どもの自宅学習はどうでしたか?という話

どこの家でも同じかとは思うが 休校生活に入ってからずっと 子ども達の家庭学習に追われている。 学校から課題は出ている。 だから理想をいうなら 「全体の分量をみながら自分で1日の計画を立て 規則正しく学習し、丸つけ・見直しを行い、 理解していないと…

「カメラを止めるな!リモート大作戦!」と「ぼよよん行進曲」の話

寝る前にベッドの中でぼんやりFacebookを眺めていたら 友達がこんな動画をシェアしてくれていた。 短編映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』本編 「カメラを止めるな!」の上田監督とキャストが再集結。完全リモートで制作した短編映画。 そんなふう…

バレエのオンラインレッスンの話

お題「#おうち時間」 娘コケシの習っているバレエのレッスンがオンラインになった。 先生が動画をYouTubeにあげてくれているのでそれを見ながら 毎日30分のバーレッスン。 レオタードやタイツは着ても良いけど 着なくてもいい。 なんならパジャマでもジャー…

アマビエチャレンジの話

アマビエを知っているだろうか? 江戸時代後期の肥後国(現・熊本県) 毎夜、海中に光る物体が出没していたため役人が赴くと、 半人半魚のそれが姿を現した。 その者は、役人に対して と名乗り、 ・・と、予言めいたことを告げ 海に消えたと伝わる。 そして…

休校中だというのに中学の役員になっちゃった話

この時期避けて通りたいもの。 できればなりたくないと強くねがうもの。 誰にでも起こりうる災難で、 己の注意や努力だけで避けられるものでもない・・・。 ・・・って勿体ぶってミスリードを狙っても タイトルで思いっきり言っちゃってるから無駄よね。 コ…

学生服を洗濯機で洗っていいのか、誰か教えてくださいという話

「小学生の子を持つ母親」から、「小学生と中学生の子を持つ母親」へとクラスチェンジしてからまだ一週間。 圧倒的に経験値が足りず、戸惑う毎日である。 お弁当づくりの段取りが悪いし、 子どもの勉強のサポートもどれくらい親が踏み込んで管理すべきなのか…

サウナとコロナの話

不要不急の外出自粛で皆いろいろなことを我慢していることと思う。 緊急事態宣言発令中の七都府県の方々は もちろんもっともっと不自由な生活を強いられていることと思うが、 長崎に住む私達でもやはり不要の外出は控えるようになり 家と職場を往復し、たま…

学校が再開したよという話

ここ長崎では月曜日から新学期が始まり 学校が再開となった。 県内の感染者は4月9日現在13人。 都会と違って少ないとは言っても、やはりチラチラと感染の報告があがるようになってきたこの状況下において 学校再開には賛否両論だ。 自主的に休校を選ぶ家庭も…

「あつまれどうぶつの森」をはじめた話

無人島に移住しました! 我がキタノ島にはまだコロナ感染の波は押し寄せてはおらず、穏やかだ。 美しい自然に囲まれて 日がな一日釣りをしたり、自生する果物をもいで食べたり ゆったりとした毎日を送っている。 ・・・って言ったら ゲーム界隈に明るくない…

時間短縮、規模縮小、マスク着用となった息子の卒業式の話

昨日は息子の小学校の卒業式だった。 コロナウィルス感染拡大防止のため 在校生の列席は無し、来賓挨拶なし、 祖父母兄弟児の出席禁止、 そして児童、保護者ともにマスク着用。 例年に比べ時間短縮、規模縮小の卒業式であったが こんなご時世であるからこう…

【鬼滅の刃】シルバニアねずこの作り方の話

ネットで話題のシルバニアファミリーのコスプレの画像を目にして うちのお姫さまが言った。 あ・・?あ、・・ああ! で、出来るともさ!私を誰だと思ってるんだ。 ・・・・。 刺繍は好きだけど、裁縫が得意な訳ではない。 でも「出来るでしょ?」と問われれ…

休校中の子どもたちと私の日常の話

コロナだ、休校だ、って こんな話題ばっかりだとうんざりだし コロナに負けたみたいで悔しいんだけれど ブログの構成を考えたり練ったりする時間も気力もないので 今日も今日とて脳内垂れ流し。 あったこと、思ったことをただ書いただけの 日記的ブログであ…

小学校臨時休校に戸惑う小6の息子の話

前回 こんな記事を投稿した直後 事態が、世の中が、 大きく変わってしまった。 今まではどこか遠く、対岸の火事のように感じられていたコロナだったが 実際は対岸どころか日本中が燃えていて どこから火が出てもおかしくない、 その渦中にいることを気付かさ…

卒業式延期や中止のニュースに心が騒ぐ話

息子の小学校卒業の日が近づいてきた。 先日は小学校生活最後の授業参観があり 仕事の合間に見に行ってきた。 学年合同の体育の授業だったのだが、 最初に代表児童数人より保護者へ挨拶があり、 そのうちの一人として登場した息子コペルも 大勢の前で萎縮す…

ひな人形に対する思いの話

ようやく娘の雛人形を出した。 雛人形もきっとご立腹。 でも大丈夫。 私の住む地域ではひな人形を4月の3日まで飾る。 旧暦でお祝いするっていうやつだ。 七夕祭りを8月7日にやる地域とかあるよね。 旧暦で祝うから3月3日は完全にスルーするかといえばそ…

「パラサイト 半地下の家族」と「シックスセンス」を見た話

週末、おばあちゃんの家に子ども達が泊まりに行ったので ジョニーさんと二人でレイトショーで「パラサイト 半地下の家族」をみてきた。 カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドール、 先日のアカデミー賞で作品賞を受賞した 話題の作品だ。 第72回カンヌ国際映画…

スカーレットを見て色々思うことの話

朝ドラのスカーレットがやばい。 最初は主人公貴美子の父親、常治の毒親ぶりに イライラ、ムカムカしながら鑑賞していたが 最近はもうこの物語にどっぷりとハマり、 大好きになってしまった。 今回の朝ドラ、これって名作じゃない? 子どもたちを学校に送り…

サウナー西の聖地「湯らっくす」に行った話②

遠路遥々、湯らっくすに辿り着いた私たち。 せっかくの聖地、早速サウナへ飛び込みたい気持ちはあったが、 子連れ旅行であるので 最初はコケシと一緒に普通に楽しくお風呂に入り、子ども達が寝たあと、ジョニーさんと交代でサウナを満喫してきた。 さて。 サ…

サウナー西の聖地「湯らっくす」に行った話①

「この街にはサウナがない」 最近ジョニーさんが智恵子抄の智恵子のようなことを言い出した。 「サウナにハマり出してから、 初めて故郷に戻ってきたことを後悔したよね。 やっぱり東京はサウナが豊富でさ。 バラエティ豊かに色々な店が揃ってるんだよ。悔し…

夫の部屋のドアを開けたら、という話

ジョニーさんには書斎というか趣味部屋というか とにかく自室があり、 よく一人で部屋にこもっている。 この部屋の中で オンラインゲームをしたり、 漫画を読んだり、 筋トレをしたり、 トランスフォーマーのフィギュアを飾ったりして とにかく とでもいうべ…

「てまぜ」がやめられない息子の話

長崎には「てまぜ」という言葉がある。 勉強中や仕事中に手で何かをいじくり回して遊ぶことを指すそうで、 埼玉育ちの私には当初耳慣れぬ言葉であった。 関東の言葉でいうとなんであろうか。 内職?手遊び? まぁ、とにかく小学生とかが授業中 先生の話も聞…

ルンバに子どもが生まれた話

我が家のペットは2台のルンバである。 本当はネコが飼いたいのだが ジョニーさんがアレルギーで飼えない。 ジョニーを取るか、ネコを取るかの2択。 揺れる思い、体中感じてる。 我が家の2台のルンバについては過去2回 記事にした。 1台は旧型で 充電のホーム…