ほうれい線上のアリア

愉快にお気楽に生きていきたい。北野トマレの日常。

スポンサーリンク

うちのタマしりませんか?

スポンサーリンク

夫ジョニーさんは結婚前

「うちのタマしりませんか?」の絵のついた裁縫箱を持っていた。

 

 

f:id:kitano-stop:20190126111833j:image

 

 

ジョニーさんは裁縫などほとんどしなかったから

ボタンが取れたときにちょこっと使う程度。

小学生の家庭科の時間に学校で購入したものだという。

大学進学で上京する際、お義母さんが中身の補充をし、持たせてくれたらしい。

 

 

 

私の小学校でもデザインは違えど、裁縫箱は

「うちのタマ」柄だった。

f:id:kitano-stop:20190126121425j:image

 

全国的な流行だったのだろうか。

だからその裁縫箱を見たときは

「あー!!私もウチのタマしりませんか?柄だった!

懐かしいなーっ!!」とひとしきり盛り上がった。

 

 

盛り上がりはしたけれど、

クロスステッチが趣味だった私は

すでにかなりの量のお気に入りの裁縫道具を持っていて、

家庭に裁縫箱はいくつもいらない、と

ジョニーさんの裁縫箱は

中身の一部を残して手放してしまった。

 

 

 

でも時々ふと思い出す。

 

 

 

みんなお揃いのプラスチックの裁縫箱。

そして私の小学生の時の同級生、U子ちゃんのことを。

 

 

 

U子ちゃんは5年生のとき島根から引っ越してきた転校生で

U子ちゃんが前の学校で購入し

持ってきた裁縫箱は鞠柄だった。

 

f:id:kitano-stop:20190126122053j:image

 

 

家庭科の時間、一人だけ違う箱のU子ちゃんはとても目立って

一部の女の子達は「あれは違反じゃないか」とヒソヒソ噂し、仲間はずれにし、

鞠の柄なんておばあさんみたいと馬鹿にした。

 

 

 

私は何もしなかった。

かばってあげれば良かったのに。

反論してあげれば良かったのに。

今思い返しても胸が痛くなる苦い思い出だ。

 

 

 

それに比べて5年生の息子の使っている今時の裁縫箱はちょっとすごい。

 

 

こんなのや

f:id:kitano-stop:20190126123723j:image

 

 

こんなのや

f:id:kitano-stop:20190126124610j:image

 

 

シンプルなものからキャラクターものまで

30種類くらいあるなかから

自由に好きなものがえらべるのだ。

 

 

もちろん女の子が好きそうな

 

f:id:kitano-stop:20190126125325j:image

こんなデザインもたくさんある。

 

まだ家庭科の授業がない娘も

息子の裁縫箱の申し込み用紙をながめて

私ならこれがいい、あれがいいと

楽しげに選んでいた。

 

 

 

 

裁縫箱に限らず

息子たちには選択肢がたくさんある。

絵の具の道具も、

道道具も

同様の華やかさだし

ランドセルだってカラフルだ。

 

 

 

だから

大人になったとき、全く同じものをもち、

同じ経験をしたということは

私たちの時代よりすくないだろう。

 

 

f:id:kitano-stop:20190126193803j:image

あるあるネタはすくないかもね。

 

 

 

でも息子たちは裁縫道具が違うと言って

人をいじめたりしない。

彼らにとって裁縫箱はそれぞれがそれぞれの好みで選んだもので、

違っていてあたりまえだからだ。

 

 

 

それがとってもいいと思った。

たとえ、変なドラゴンや稲妻がついたグッズが家中にあふれても。

とてもいいなと思った。

 

 

 


日記・雑談(40歳代)ランキング

↑応援お願いします

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

↑こちらもぜひ

 

 

表示速度の向上のため、スター非表示にしておりますが、

気軽にコメントかブクマにて足跡を残してくださると嬉しいです。

いつもありがとうございます。とても励みになっています。