この間私の歯科クリニックに治療にきた子どもの患者さん
Tくんがスカウターを付けていた。
スカウターって知ってる?
こういうやつ↓
そう、「ドラゴンボール」に出てくる相手の戦闘力を測定できる装置で、
相手の戦闘力があまりにも高いと
壊れたか?と言われたり
爆発してしまったり
フリーザの戦闘力が53万で世界中の子どもたちが絶望しちゃったりしたアレである。
【ドラゴンボール超】最新型スカウター!DXドラゴンボールスカウター超が発売!
凄いねー。
スカウターって売ってるもんなんだね。
バンダイが作ってたんだね。
全然知らなかったよ。
「いいなー!カッコイイね!
先生も欲しいくらいだよ。」
半ば本気で声をかけると
T君は胸を張り、得意気に言った。
知ってるよー。
ドラゴンボール世代だもの。
フリーザの戦闘力を聞いた時にはみんな地球終わったと思ったものさ。
これをつけて相手を見ると、その強さが数値化されて表示されるんだよね。
「じゃあ、さ。それで先生の戦闘力を見てみてよ。」
冗談のつもりでそう声をかけると
Tくんは嬉しそうにこちらに向き直り、
私の体を上から下まで凝視して
高らかに言った。
うんとね・・・
雑魚だ。
雑魚の中の雑魚だ。
ラディッツが道で出会った農夫をみて
っていってたけど
私が5人集まって
ようやくおじさん一人分の戦闘力だ。
ちょっと待って?
私は歯医者よ?
タービンを持たせたら世界中の子供を震え上がらせることもできる恐怖のアイコン。
場合によっては大人だって泣かす。
部屋に入ってきただけで貧血を起こして倒れる人もいる。
そんな存在である。
クリスマスの近づくこの時期は
・・との
お母さん達の必死の声かけに
「うん、そうだよ。サンタさんに頑張ってたんだよ!って伝えとく。」
と超ビッグネーム、サンタさんと業務提携するも
それでも恐怖を克服できなかったりもして
子ども達を絶望の淵にたたき落としてしまう
ラスボス的存在でもある。
・・・。
そういうと
Tくんは手にもっていた剣で切りかかってきた。
私はなすすべもなく、一撃で切りすてられた。
やっぱりゴミだった。
お母さんが慌てて、
と謎のフォローを入れてきたが
Tくんは・・
と計測。
ママ強ぇ。初期のクリリンレベル。
そしてその後Tくんは
と言いながら診療室に入ってきて
とても上手に診察を受けることができた。
さすが戦闘力1万。強いなぁ。
Tくんの虫歯はまだ小さくて戦闘力は0.5くらいだった。
下手な治療をして戦闘力1万のTくんのご機嫌を損なったら大変なので
痛くないよう、怖くないよう
絶えず話しかけながら慎重に治療した。
視線を感じ、ふりかえると
扉の外からサンタさんがこっそり覗いていた。
サンタさん、Tくんには本当によく頑張りましたよ。
どうかステキなプレゼントを持ってきてあげてくださいね。
親指を上げてサンタさんに合図をすると
サンタさんも嬉しそうに笑っていた。
↑応援よろしくお願いします
↑いつもありがとうございます
気軽にコメントやブクマにて足跡を残してくださると嬉しいです。 いつもありがとうございます。 とても励みになっています