体重計を変えたら
太ってしまった私たち。
ジョニーさんが最近ふと携帯で撮った写真に心を抉られたらしく
こんなことを言い出した。
「俺、ちょっと久しぶりにあいつに乗ってみようかな?」
やめなよ。
わざわざ嫌な思いすることなんてないよ。
あの写真は撮り方の問題で、普段のジョニーさんは全然あんなんじゃないし
むしろSNSで近況を目にする同級生たちと比べても引き締まっている方だと思う。
まぁ、最近若干太ったのはあるのかもしれないけど、
ジョニーさんがふっくらしていても私は全然気にしない。
内心私が太った分、ちょっと丸くなってくれた方が私の増量分が目立たなくて良いとすら思ってる。
片っぽだけが太ると目立つじゃねぇか。
太ったと言って過度に節制した食生活を送ってカリカリと苛立つよりも、
多少太っても一緒に美味しいものを食べておおらかに笑いあいたいよ。
私と新しい体重計とともに優しいぬるま湯のような日々を送ろうよ。
そんな私の説得にも耳を傾けず
「いや、誰に何を言われた訳でもないし、今更モテたいとも思わない。
でも自分の美意識が自分のこの腹を許せないんだ…!」
ジョニーさんは意外な美意識の高さを見せ、
とうとう辛口なアイツ…
先日お払い箱になった旧体重計のタニタを引っ張り出してきた。
私の自治体では不燃物の回収は1ヶ月に一度しかないし、
まだまだつかえるので実家の両親に送ろうかとも考えていたので
旧タニタはまだ我が家の洗面所の隅に立てかけてあったのだ。
もしかしたら新しい体重計の甘すぎると思っていた数値は真実で
増量分は筋肉なのかもしれない。
今朝測った体重、体脂肪率は正しくて
この旧タニタも変わらぬ結果を告げてくれるかもしれない。
期待と不安に胸高ならせ
ゆっくりと慎重に体重計に乗ったジョニーに
かつての盟友はこう告げた…
やっぱり辛口ー!
その日の朝起きてすぐ、新しい体重計で測った時と比較して体重が0.4kg増えていたのは、
まぁ食べ物や飲み物の影響であり得る結果にしても
体脂肪率+7.7%
筋肉量−4.8kg
体内年齢+11才
同じタニタの製品なのに体重計によって
こうまで結果が異なるのであれば
もう数字にこだわるのになんの意味があるというのか。
旧体重計は再び深い眠りについたのであった…
もう二度とアイツには乗らない
おまけ
ジョニーさんがこんなものを見つけてきてくれた。
タニタの体重計に乗った動物達の姿が愛らしいガチャガチャ
うちの辛口旧体重計くんは
カバの乗っているこのタイプの少し前のバージョンのものか。
そして新入りの太鼓持ちすぎる体重計が
このシロクマくんの乗っているのと全く同じ型だと思う。
付属のリーフレットにそれぞれのストーリーがついているのも可愛い。
シロクマくん、ミサヨさんとうまくいくといいわね。
↑応援していただけると嬉しいです
↑いつもありがとうございます
気軽にコメントやブクマにて足跡を残してくださると嬉しいです。 いつもありがとうございます。 とても励みになっています