ほうれい線上のアリア

愉快にお気楽に生きていきたい。北野トマレの日常。

スポンサーリンク

小学校でなんて呼ばれてる?という話

スポンサーリンク

最近の小学校ではどこでも同じだと思うが

うちの子どもたちの通う小学校では

名前の呼び捨てやあだ名で呼び合うことが禁じられている。

 

 

ではどのように呼び合うかというと

 

f:id:kitano-stop:20190926133926j:image

我が校では下の名前+さん付け。

 

生徒同士でも、先生からも

そう呼ばれることになっている。

 

 

 

なんでもあだ名はいじめの原因にもなるし、

呼び捨ては言葉使いが乱暴になるからいけないとのこと。

学校によっては苗字+さん付けというところもあるらしいが、意図するところは一緒であろう。

 

 

 

うちは多分地域的に同じ苗字が多かったりするから

下の名前呼びなんじゃないかな?

f:id:kitano-stop:20190926151114j:image

山口さんとか、古賀さんとか多いよ。

 

 

丁寧に呼び合い、話すことで気持ちも穏やかになり、

喧嘩やいざこざが減ったりという効果が期待できるのだという。

 

 

たしかにさん付けで喧嘩をするのは難しい。

f:id:kitano-stop:20190926153443j:image

こういう小さなことが冷静さを取り戻させてくれることはあるのかもしれない。

 

そして「くん」や「ちゃん」ではないのは

やはりジェンダーに対する配慮だろうか。

 

 

 

授業中だけでなく休み時間も

このように呼び合うことが推奨されているが

うちの学校ではこの規定はそんなに厳しいものでなく

授業中以外は名前+ちゃん、名前+くんで呼び合うことが多いようだ。

またそれを咎められることもないらしい。

 

でも呼び捨てに関しては

悪口に近いくらいの「ダメなこと」と捉えられていて

クラスメイトを呼び捨てにする子はほとんどいない。

そしてあだ名で呼ばれている子もほぼいないようである。

 

 

 

昭和の時代に小学生だった私としては

単純に味気なく、寂しい気もするし、

 

f:id:kitano-stop:20190926175245j:image

とも思ったりはするが、

 

 

昨今のいじめの悪質さを考えると

仕方ないかな、

それで傷つく子どもが少なくなるなら良いかな

と概ね賛成である。

 

 

 

ちなみに私トマレの小学生時代のあだ名は

苗字の一部を取って

仮に苗字が町田だとすると

町ちゃん

町子。

 

それから

f:id:kitano-stop:20190926175700j:image

手のひらの質感が塩化ビニルっぽくて、

手のひらのシワがめっちゃ多かったのよ。

小学生のセンスってすごい。

あだ名が禁止されるのも納得かもしれない。

 

 

 

さて、昨日

学校から帰ってきたコケシが私に耳うちをしてきた。

 

 

f:id:kitano-stop:20190926205718j:image

 

 

コケシのいかにも内緒話をするよという態度と呼称の話題、

そして最近のコケシの学校行きたくない病から

すわ、いじめか!と色めきだってしまう私。

 

 

 

これは多分母として

しっかりじっくり話を聞かなきゃいけないやつなのかもしれない。

 

 

うん、うん、どうした?

体ごとコケシの方に向き直る。

 

f:id:kitano-stop:20190926210707j:image

 

うん、うん。

何?なんでも言って。

 

 

 

f:id:kitano-stop:20190926211738j:image

 

 

 

えーー?!

トキメキー!

f:id:kitano-stop:20190926181502j:image

80年代の少女漫画か!

 

 

コケシ、全く簡単ー!!

ちょいワルぶってオラついたチャラ男に

コロッと引っかかっちゃうタイプー!!

 

 

急に呼び捨てにしたり、

お前って呼んだり

お前馬鹿だなって急に上から目線で話したり

頭ポンポンってしたり

そんな古臭くてマッチョイズムな手を使う

浅ーい男にあっさり騙されそう!

 

 

 

我が子の将来がちょっと心配になった

そんな昼下がり。

 

 


日記・雑談(40歳代)ランキング

↑いつもありがとうございます

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 

↑応援よろしくお願いします

 


気軽にコメントやブクマにて足跡を残してくださると嬉しいです。 いつもありがとうございます。 とても励みになっています