ここのところブログを書く時間がない。
・・というと凄く忙しい人みたいだが
この前も書いた通りドラクエウォークにはまっているだけなのだ。
2時間も自由な時間が取れるのだから
むしろ時間的には恵まれている方だろう。
なのにその自由時間のほとんど全てをドラクエウォークに突っ込んでしまっている状態。
我ながらアホだなぁとは思うけれど、
まぁ、万年運動不足の我が身。
たっぷり歩くことは悪いことではない。
昨日も1万3000歩、9キロ歩いた。
ダイエット効果のほどはわからないが、
とりあえずお通じは良くなった気がする。
夜もグッスリだ。
とても楽しく、健康的な趣味ができて何よりなのだが、
ただただ、ブログに費やす時間が減ってしまったことが悩ましい。
せっかく読者登録してくださる方も増えてきたのだから
縁あって私のブログに興味を持ってくださった方を失望させないよう
もっと頻繁に記事を更新したい。
そして内容も充実させていきたいものだ。
運動はしたいが、ブログも書きたい。
そのくせ時間も体力もなくって
どうしたもんかなぁと思っていたら
息子が学校から夏休みの宿題の読者感想文を持って帰ってきた。
そうだ。
困った時のコペル頼り!
今日はコペルの読書感想文を載せてしまおう。
読んだ本は「ぼくとニケ」。
今年全国読書感想文コンクールの小学校高学年の部の課題図書になっていた本で
少年と少年が拾った子猫の交流を描いた物語だ。
コペルも実は数年前、子猫を拾ってきたことがあった。
だから主人公の立場に自分が重なったのであろう。
集中して一気に読み、書いていた。
というわけで・・
以下全文である。
この本を読んでぼくは四年前の夏、おばあちゃんの家にやってきた子猫のピピのことを思い出した。
ぼくは当時小学校2年生で
夏休みを利用して東京のおばあちゃんの家に来ていた。
ピピは玄関ポーチに倒れていた。
とても暑い日でポーチのコンクリートは、焼けたように熱くなっていた。
「大変だ」
抱き上げると、まだ手の平に乗るくらいの小ささで
ぐったりとしてとてもやせていて、
ほとんど死んでいるように見えた。
目やにがたくさんで目がつぶれたようになっていて、毛もガピガピ、
鼻もただれてぶたみたいだった。
だから、ぼくが名前をつけた。
ぶたみたいだからピッグのピピ。
全然かわいくなかったし、みんなすぐ死んでしまうだろうと言ったけど
ぼくは一生けん命面倒を見た。
ぼくが拾って、ぼくが名付けて、ぼくが育てた、ぼくの猫だからだ。
ピピは元気になってぐんぐん大きくなった。
毛もふわふわになって、とても人なつっこいかわいい猫になった。
ぼくは夏中ピピと遊んだ。
そして、夏休みが終わりぼくは家にもどった。
冬休み、東京に来るとピピはぼくを大かんげいしてくれた。でも、ピピはよく転ぶようになっていた。
「脳にしゅようがあるんだって」
信じられなかった。
だってこんなにかわいくて、元気そうなのに。
でもその後ピピはどんどん悪くなり、春には歩けなくなった。
絶えずけいれんして、トイレも食事も一人ではできなくなりおじいちゃんもおばあちゃんもつきっきりで看病したけど一才になれずにピピは静かに息を引き取った。
ぼくは玄太の気持ちがよくわかる。
大好きなニケが死んでしまうのが信じられなかった気持ち。最初は他の猫と同じだったニケが他のどんな猫とも違う特別な存在になった事。最後には不思議と涙が出なかったことも全部よくわかる。
「うちに来てくれてありがとう。一生けん命に生きてくれてありがとう。次猫に生まれ変わったら今度は化け猫になるくらい長生きするんだよ。」
ぼくもそう思った。
生きているものはいつかすべて死んでしまう。
ピピもニケもその一生はあっという間だった。
でもその短い人生はみんなの愛に包まれていた。限られた時間で愛したり、愛されたり、優しくしたり時には怒ったりするから
生きるということは素敵なんだとぼくは思う。
ピピ大好きだよ。
↑応援よろしくお願いします
↑いつもありがとうございます
気軽にコメントやブクマにて足跡を残してくださると嬉しいです。 いつもありがとうございます。 とても励みになっています